こんな駄文の日報を読む人なんていないんじゃないかな、と思った。でも何だか書いてみたくなった。それに「書きたくなったら書けばいいじゃない」と脳内の私が言う。
一緒に、「ライター・編集として最近どんな仕事をしているのか」と「なじみのお客様のお仕事を誠実に進めつつ、空いた部分で素敵な縁のもとお手伝いがしたい」も添えて。
最近のお仕事 ライターと編集
今は、
- オウンドメディアさまでのお仕事
- ニュースサイト
- スピリチュアル系コンテンツの制作
などで内容もさまざま。
ちなみに私は、よほどでない限り断らずにお引き受けしている。
ただ士業といった専門的な資格(それほどの知識を要するということ)や実務経験がないとできないものは誰も喜ばない記事になるので遠慮している。あとファッションやコスメ、グルメなどトレンド系も。
得意なジャンル
ジャンルは、
- 内面(潜在意識、メンタル、ライフハック、コミュニケーション)
- ビジネス(HR関連、仕事への向き合い方、成長、働き方、キャリア等)
- たまにスピリチュアル(心霊、ヒーリング、霊感等)
といった感じ。記事の企画を出したり、記事構成をつくったり、執筆したり、編集としてブラッシュアップをしたり、ライターさんにフィードバックを出したりといった感じでライター・編集のお仕事をしているのだ。(基本在宅勤務)
あとインディーゲームも好きだし、過去ちょっとだけゲームライターもしていたので、その辺もいけるかなというところ。
現在勉強中
6月1日時点のお話。専門知識を高めようと心理学とマーケティングの本(GW前に購入)を少しずつ読んでいるよ。
感覚として分かっている、分かってきたことをより高めるには、トレンドと元となった理論の両方が必要だなって。(右下はノリで買ったので許して)
なじみのお客様のお仕事を誠実に進めつつ、素敵な縁のもとお手伝いがしたい
最近「もっと良い輪を広げていこう」と思った。
- もっといろいろな方といろいろなことがしたい
- コンテンツをつくりたい人含めいろいろな方の夢を叶えるお手伝いがしたい
というのかな。
これまで、
- 自分は~くらいしかできないだろうな
- どうせ自分は~くらい
と自分で自分を縛っていた部分がとても強くて。どうしてだか分かっているし、今も少しずつセルフケア中。つまり、そんな風に自分を縛っていて、そのくらいしかできないんだと思い込んでた部分が強かったと。
あと、定期検診がある=無理しすぎないよう気を付けなきゃという部分はある。知らない人もいるかもしれないのでちょっとだけお話すると、私は2017年に前がん病変が見つかって手術をして、それから半年ごとに定期検診を受けているのね。
それを踏まえても「もっと役に立ちたいな、モットーの“私もあなたも幸せに”を広げたいな、素敵な循環をつくりたいな」と思ったのだ。
その原動力は「決める」
1つは、「決める」にもとづくもの。録音アファメーションで潜在意識に「決める」をして、そこから来た!
潜在意識に「決める」、それは人生をデザインする方法
ライター・編集回りで人を探している方いたら連絡ください!もっと役に立ちたい!
4月末半ば以降から余裕ができるのもあって、なじみのお客様のお仕事を誠実に進めつつ、素敵な縁のもとさらにお手伝いがしたいと思ったのだ。
もしライター・編集回りで「人を探しています!」という方がいたら、お気軽に連絡ください。クライアントワークでもチーム制作でもちょっとした相談でも交流でも、どんなかたちでも嬉しいです。宛先はTwitterか「info@lakshmix.xyz」。
ただ、いつもTwitter開いているわけじゃないので、メールが安定です!(いただいたら仕事用のアドレスからお返事します~!)
今日のお仕事
- 記事を書く1(数字は番号で本数ではないのだ!)
- 記事を書く2
- 構成に関するフィードバック
今日は頭がぼんやりしていて、進みが遅かったなあ。不安になるくらい進みが遅かった。夜にもう少し進めようというところ。
書くことそのものと内容は血肉になる。そしてきちんと記事をつくってお客様に喜んでもらいたい。よし、夜もう少し頑張るよ。
こんな日報に需要あるか分からないけど、書きたかったから書いちゃったよ。平日はできるだけ「今日のお仕事」だけでも更新したいね。
今日もみなさんお疲れさまでした。そして最後までお読みいただき、ありがとうございました!